保健師の種類と年収
行政保健師は公務員試験を突破しないとなれませんが、その分、収入と雇用が安定しているのが特徴です。企業で働く産業保健師は労働者のフィジカルとメンタルの健康を管理するのが仕事です。産業保健師を設置する企業も年々増えてきているので、今後ますます拡大していでしょう。教育施設で働く学校保健師は生徒や職員が健康的に生活できるように、健康管理や保健指導をするのが仕事です。重要なポジションを担うこともあるので、生徒の気持ちに配慮しながら対応していくのがポイントです。
-
地域の健康を守る!行政保健師
公務員として都道府県の保健所や市区町村の保健センターに勤務する行政保健師は、保健師の国家試験だけじゃなく公務員試験も突破しないといけません。2つの試験を突破するのは大変ですが、民間企業と比べると年収や雇用が安定しているのが特徴です!行政保健師の仕事は衛生管理や感染症予防など1次予防の調査や分析、地域の人たちの健康相談や健診、難病予防やメンタルヘルスの支援などの2次・3次予防です。行政保健師は地域の人と関わる機会が多く、頼りになる存在として多くの人から必要とされています。
続きはこちら -
労働者の健康を管理する!産業保健師
企業で働く産業保健師の仕事は労働者の健康を管理すること。健康診断や保健指導、ストレスチェックでフィジカルやメンタルヘルスに問題がないかチェックします。ですが、健康的な生活を送るためには日々の予防も大切です。データを分析して労働者に声をかけて病気予防を促したり、仕事をしやすいように環境を整えたりするのも産業保健師の仕事です。産業保健師の年収は平均500万~600万円と、行政保健師よりも高めですが企業の規模によって金額に差が生じることもあるようです…。
続きはこちら -
生徒の心と体をケアする!学校保健師
教育施設に設置されている保健室で働く学校保健師は、公立の学校で働くのであれば教員免許が必要になります。そういう理由があるから看護師から転職した保健師はほとんどが私立系の学校に入職するんですね。学校保健師の仕事は生徒や職員の健康管理やメンタルヘルスのケア、緊急対応などです。その中でも社会問題にもなっている「いじめ」について、学校保健師は重要な役割を担っています。いじめられた生徒が教室に入れない時は保健室で過ごすことが多いので、生徒の気持ちに配慮しながら対応していくように心がけましょう!
続きはこちら
看護師と保健師の違いを知りたい人におすすめの記事
-
労働者の健康を管理する!産業保健師
一昔前は病気は悪化しないようにするものでしたが、最近は病気は予防するもの、と意識が変化してきています。病気にならないように健康診断でチェックしたり個人的な相談に乗ったりなど労働者をサポートするのが、企業で働く産業看護師の仕事です。
-
保健師になるには看護師資格が必要!
保健師になるには看護師の資格を持ち、なおかつ保健師の国家試験に合格していることが条件です。保健師の国家試験は毎年2月に開催されています。それほど難易度は高くないので、しっかり勉強しておけば大丈夫でしょう!
-
活躍できる場所は?
看護師と保健師はニーズが高いので活躍の場もひとつじゃありません。色々なところで看護師や保健師を必要としていますが、その中でも看護師は病院やクリニックが、保健師は保健センターで働くのが一般的で、多くの人が働いています。